霧と静寂に包まれた大阪·竜王山ドライブ

ドライブ記録

霧と静寂に包まれた大阪・竜王山ドライブ

大阪の隠れた絶景スポット「竜王山」へ、午後からの短いドライブに出かけました。霧と虫の声が作る独特の雰囲気に包まれた一日をご紹介します。

八大龍王宮で感じる神秘の空気

昼過ぎ、曇り空の下で霧が立ち込めていました。あまり遠出はできそうになかったので、箕面市から忍頂寺を経由し、大阪の竜王山を目指すことに。
途中で立ち寄ったのは八大龍王宮。木々に囲まれ、静寂と薄暗さが相まって神秘的な空気に包まれています。

霧の竜王山へ

八大龍王宮近くに車を停め、徒歩で山頂展望台を目指します。道中は霧が漂い、エンマコウロギの鳴き声が響きます。昼間なのに、まるで夜の森のような雰囲気。

展望台に到着すると、霧の切れ間から大阪市街が見えました。木々を揺らす風の音は波のようで、不思議と落ち着く時間が流れます。

帰りは高木珈琲でひと休み

山を降り、茨木市にある高木珈琲に立ち寄りました。プリンとアイスコーヒーをいただきながら本を開くと、時間がゆっくり流れていきます。甘さと苦味が今日の余韻をより深くしてくれました。

竜王山へのアクセス情報

  • 所在地:大阪府茨木市
  • アクセス
    • 車:箕面市中心部から約40分
    • 公共交通:最寄りのバス停から徒歩約20〜30分(※便数少なめ)
  • 駐車場:八大龍王宮付近に駐車可能(無料)
  • 注意点:夜間は真っ暗になるため懐中電灯必須

まとめ

竜王山は昼間でも霧や静けさが演出する特別な時間を楽しめるスポットです。夜は夜景も美しいですが、安全対策をしっかりして訪れるのがおすすめ。
これからも、大阪周辺のまだ知らない穴場スポットを探しながら、小さな旅を続けていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました